障がいのため常時の介護を必要とする方に対して、その方らしい生きがいのある暮らしが送れるよう、
食事や入浴など日常生活上の支援を行います。
当センターでは個別支援計画に基づいて、利用者お一人おひとりの希望や障がい状況に応じたプログラム活動を実施し、
生活の質を高められるような日中活動を提供しています。
また、自立性の向上と社会参加の促進が図れるように、
花見や運動会、買い物などの外出、レクリエーション等を計画的に行っています。
一日のプログラム
-


送迎者出発→デイ到着
健康チェック
(体温・血圧)
-


朝の会
ミニレクリエーション・
創作活動
-


入浴・機能訓練
-


昼食
-


休憩・ティータイム
-


レクリエーション・創作活動
入浴
-


-


おやつ
-


終わりの会
-


送迎車出発(送り)
送迎者出発→デイ到着
健康チェック
(体温・血圧)
朝の会
ミニレクリエーション・
創作活動
入浴・機能訓練
昼食
休憩・ティータイム
レクリエーション・創作活動
入浴
おやつ
終わりの会
送迎車出発(送り)
- 利用対象者
- 18歳以上で身体障害者手帳をお持ちの方、もしくは障害支援区分3以上の方が利用できます。
- 営業時間
- 月曜日~土曜日(年始 1月1日~1月3日を除く)9時~17時まで。 祝日も営業しております。
- ご利用料金について
-
(1)介護給付費支給対象サービスに関する利用負担額
利用者負担額は、厚生労働大臣あ定める基準により算定した額の1割(定率負担)をご負担いただきます。
- ご利用者の所得や資産に応じて、各種減免措置が図られます。
- 詳しくは各市町村が発行する障害福祉サービス受給者証に記載されています。
(2)介護給付費支給対象外サービスに関する実費負担額
*食材費 600円
- 所得に応じて減免措置が図られます
- 生け花や絵手紙など、講座を受けた場合にかかる材料費等 実費
- 一日外出などの行事を行う場合の参加費(入園料ど) 実費